サラ株

ちょびっ投資

30代からちょびっと始める!人生を豊かにするための自己投資ブログ

【初心者のバイブル】最低限の知識を得られるおすすめ株本


スポンサードリンク

こんにちは!アツジーです。

前回の記事では私が実際に、銘柄選定をした際に着目した4つのポイントを紹介しました。

事前にインターネット等で色々と調べて株を買ったわけですが、日産自動車購入以降、やっぱりしっかりとした知識を持った上で銘柄選定をしなければいけないなぁと感じました。

 そこで、私が実際に知識を得るために読んだ、読みたい本を紹介します。

 

株の勉強をしたいけど、どの本がいいかわからない
初心者なので難しい本はちょっと…

 

という人は記事を読み進めてみて下さい。

念入りに調べて買った株であれば、値上がりした時の喜びは格段ですし、仮に値下がりしても納得度が全然違いますよ。

 

最初の一冊としてお勧めの本

 初心者なので、

飽きずに読めること
一つの情報が詳しすぎず、株式投資の全体を把握でること
図やイラストが多いこと

この3点を中心に本を購入しました。それではお勧めの本を紹介いたします。

この本一冊で株の基礎知識が一通り把握できる内容となっています。

タイトルにあるように入門者向けの本であり、漫画やイラストでの解説が多いため、

サクサクと読み進めることができます。

株のメリットはもちろん、デメリットや注意点も解説してあるため、

初心者の方にはお勧めの一冊となっています。

株入門書のベストセラー。

オールカラーでイラストも多いため、初心者にも読みやすい本で、

株の概要をつかむのには最適な本です。

 

購入を考えている本

上記の本で株の基礎を勉強できます。

私は本を読んで、ファンダメンタル分析テクニカル分析

もう少し詳しく勉強したいと感じたため、次は下記の本を購入しようと思っています。

 

 ※ファンダメンタルズ分析

企業の財務・業績状況のデータをもとに分析し株を購入する投資法。

要は、ある企業の今後の株価が上がるかどうか、将来性があるかどうかを判断する方法で、

銘柄選定に重要な分析手法です。

PER(株価収益率)、PBR(株価純資産倍率)、ROE株主資本利益率

などが代表的な指標で、解説は過去記事を参照ください。

 

sara-kabu.hatenablog.com

 

 テクニカル分析

→過去の値動き、株価と比較し、今後の株価がどうなるか予測する手法。

株価は需要と供給のバランスで決まるため、過去に似たようなチャートのパターンがあれば、将来も同じようなパターンになるという考え方です。

株を買うタイミングを決めるために重要な手法です。

 

 ファンダメンタルズ分析

 テクニカル分析

ファンダメンタルズ分析同様、テクニカル分析の基礎を解説した本で、株を買う、売るタイミングを学べます。

 

まとめ

当たり前ですが、株を購入するうえで知識は大切です。

知識を得る方法は様々ありますが、

私は本を読むことが最良の選択肢ではないかと考えています。

なぜなら、本はその分野の専門家が何年もかけて学んだ知識のエッセンスを、惜しげもなく公開し、かつ、初心者にもわかりやすく、明快にまとめてくれているからです。

 

株購入の際には、

銘柄選定はファンダメンタルズ分析、その銘柄を買うタイミングはテクニカル分析

駆使し投資をしていきたいと考えています。

本記事が皆さんの投資ライフにお役に立つと幸いです。

 

電子書籍で購入したい方は、下記リンクから書籍を検索してください。