サラ株

ちょびっ投資

30代からちょびっと始める!人生を豊かにするための自己投資ブログ

【大損?悲惨?】新型コロナの影響で株価がどれぐらい下がった?上がった?近況報告


スポンサードリンク

こんにちはアツジーです。

 

みなさんちゃんと自宅待機していますか?

感染を広げないためにも自宅待機しましょうね。

私も家に篭りっぱなしです。

 

注目銘柄の記事を書く予定でしたが、本業でばたばたして、なかなか記事を更新することができませんした。スミマセン。

そうこうしているうちに、新型コロナが流行し、株式市場も暴落、銘柄によっては暴騰など、初心者の私にとっては非常に難しい株価の推移となりました。

難しいといっても、NISAなので損切りもせず傍観していただけなのですがね(笑)

あっ、買い増しもしました!

 

注目銘柄もかなり変わってしまっているので、国土強靭化は後回しにして(オリンピックも延期ですし‥)、私が購入していた株の推移がどのようになったか紹介してみようと思います。

 

新型コロナの様な経済にマイナスの影響を与える事象が起こった際に、

個人投資がどの様になるのか?どの様になったのか知りたい人は読み進めてみて下さい。

 

 

大損!最も下落した日

日経平均はここ数年右肩上がりで上昇してきていました。

年初来高値は1月17日の24,115円。コロナの流行で年初来最安値は3月19日の16,358円。なんと日経平均7,757円もコロナのせいで下落したことになります。

以下の記事にも2019年のまとめ記事を書きましたが、コロナが流行する前は約+3%の12,740円の含み益がありました。

 

sara-kabu.hatenablog.com

 

 1月17日の私の保有株価は

銘柄 株価 株数 損益
サイバネット 933 200 24600
クリート 737 100 -5100
図研エルミック 400 300 18600
日産自動車 634.8 100 -7600
みずほ銀行 165.6 100 -240
      計 30260

+7.11%の含み益。

 一方、3月19日の私の保有株価は

銘柄 株価 株数 損益
サイバネット 458 200 -70400
クリート 660 100 -12800
図研エルミック 203 300 -40500
日産自動車 390.3 100 -32070
みずほ銀行 122.3 100 -4570
      計-160340


-37.69%
の含み損!!見事に全銘柄マイナス…(´;ω;`)

この差を計算すると、−130,080円

コロナの影響でこんなにも含み損を出したことになります。

 

やっぱり株は難しいですね。コロナのように経済活動に影響を与えるマイナス事象が起きるとこれだけ株式にも影響があるということです。

正直19日前後は損切りをすることも考えましたが、NISAで購入していること、素人ながらコロナが終息すれば日経は元に近い値に戻る!という自信もあったので、含み損を抱えることにしました。

 

私は投資を始めたばかりで投資額が小さかったこと、今すぐに必要なお金ではなく、貯金しておくぐらいなら投資でもするか!という貯蓄金で投資をしていたため、まだ心に余裕がありましたが、投資額が大きかったり、すぐに必要なお金で投資をしていた場合はそうはいかなかったと思います。

 

 現在の状況

さてさて、日経は必ず戻る!という自信のもと株を抱え続けていますが、4月30日現在の状況はどうなっているでしょうか。報告します。

銘柄 株価 株数 損益
サイバネット 629 200 -36200
クリート 954 100 16600
図研エルミック 314 300 -7200
日産自動車 369.8 100 -34120
みずほ銀行 125.8 100 -4220
      計-65140

 

-15.3%!!

まだまだ含み損となっていますが、3月19日の株価から比較すると、

+95,200円保有株価は上昇しつつあります。

同様に日経平均も19,771円となり、3月19日と比べて+3,413円と回復してきています。

 

まだまだコロナは国内外含め流行していますので、今後どうなるかは分かりませんが、個人的には株価は長期的に見れば回復していくのではないかと考えています。

 

ピンチはチャンス?

コロナの影響による日経の下落に合わせて買った銘柄もあります。

保有株の株価が下がっていく中、ずーっと注目していた銘柄たちも株価を下げ続け、この値段になったら買おう!としていた目標株価を下回る銘柄が多く出てきました。

 

具体的には、Jストリーム(4308)、NTTドコモ(9437)、ソフトバンク(9984)、日本ユニシス(8056)、ANA(2902)、JAL(9201)等々。

 

欲しいけど、株価が高い&資金に余裕がないため買えない銘柄が軒並み株価を下げたため、ピンチはチャンス!という楽観的思考と、日経は必ず回復するという謎の自信から1名柄のみ購入することにしました(1銘柄って‥自信はあるけどお金はないんです‥)

 

その銘柄は

・エムスリー(2413)

 

エムスリーを買った理由

エムスリーは株式投資を始めた頃から注目していた銘柄で、株価の推移をずっとみていました。購入理由は、

購入しようと思っていた目標価を下回ったため

コロナが国内で本格的に流行しだした2月末。エムスリーの株価も下げ始め、3,000円以下を目標株価としていましたが、その3,000円を下回りました。

 

 事業内容

エムスリーは医療従事者向けの情報サイトを運営し、製薬会社の情報提供支援、治験、マケーティング、医療従事者の転職支援などを行ってる会社です。

医療業界の情報IT企業としては最大手で、医療関係者ならその存在を知らない人はいません。

 

新型コロナの影響で、製薬会社のMRが医療機関を訪問出来なくりつつあること、動画やオンラインを用いた情報提供が益々加速するのでは?と考えました。

 また、1月にエムスリーはLINEと遠隔医療事業やオンライン診療を目的とした共同出資会社「LINEヘルスケア」を設立しています。

国内ではまだ普及していないオンライン診療の普及に、新型コロナは追い風になると考えました。

 

以上より、総合的に判断しエムスリーを2,950円で約定しました。

エムスリーを加えた収益

先ほどの4月30日の保有株にエムスリーの株価を加えると、

銘柄 株価 株数 損益
サイバネット 629 200 -36200
クリート 954 100 16600
図研エルミック 314 300 -7200
日産自動車 369.8 100 -34120
みずほ銀行 125.8 100 -4220
エムスリー 3890 100 94000
      計 28860

 となり、+4%の含み益となっています。

 

コロナショック時にエムスリーを購入するという決断はよい決断でした。

みなさんも興味があればエムスリーに注目してみて下さい。

 

まとめ

新型コロナの影響で、株価はかなり下落しました。

下落時には、ヤバイ!!と感じていましたが、結果的には損切りしなくてよかったと感じています。

まだまだ、コロナショック前の株価には到底及ばないくらい株価を下げたままの銘柄がいくつもあるので、皆さんも購入を検討してみてはいかがでしょうか。

私は必ず日経は回復すると信じていますが、先のことは誰にも分りません。コロナですらこんなに流行し、これほど株価を下げることは誰にも予想できなかったわけですから…

投資はあくまで自己責任です。余裕のある範囲で、楽しい投資ライフを行いましょう。

 

株を買うためには、銀行口座の様に、証券会社で口座を開く必要があります。

口座開設は無料なので、まずは開設してみてはいかがでしょうか。

↓よりどうぞ。